週休5日のセミリタイア生活

念願のアルバイトが決まりました(`・ω・´)

くらげねこさんが投機してはいけない理由

生活保護の問題で一部の人と激論している貧BPさんが くらげねこさんは、人的資本(才能、労働生産性)・金融資本(貯金、資産)・社会資本(人間関係)が乏しいので 投機で儲けるしかないとおっしゃっていました 

これに付いては、ほぼ納得ができます(条件がある)

 

 

 

 

確かに、上記の三つの要素が乏しい人は ギャンブル(投機)に走る他ないでしょう

しかし、くらげねこさんの場合、そのギャンブル(投機)に 何度も何度も何度も何度も何度も何度も 失敗してます(´・ω・`)

これで次は成功すると言えるのでしょうか?

 

例え投機が上手くいってもいきなり金持ちにはなれません

地道な利益確定の積み重ねなのです

彼は最初の一歩すらままなりません

こう何度も何度も失敗を積み重ねる人が 次は成功するなんてことはありません

(一時的に成功したとしても、すぐ元通りになる)

くらげねこさんには、もう結果が何度も出てるのです

 

現状、彼は人的資本が完全に無くなったわけではありません

たとえ今の会社をクビになっても次に行けます(今は)

生活能力は非常に高く低コストです

そのアドバンテージを生かした戦略を取るべきだと思います

先月の給料の使い道を見ても、 20万の内15万が貯金や投機資金に回ってます

そこまでは行かなくても 月10万をインデックスファンドに積み立てれば 数年後には何に関しても(主に精神的に)余裕がある状態になれるのではないでしょうか?

そして、それが上記3要素に好循環を生み出すかもしれません

くらげねこさんは、それが可能な人です

そして、これが一番彼にとって効率がいいと思われます

 

今回の事はくらげねこさんには悲劇でした

大損した人を見るのが楽しい人もいるでしょうが 本人はたまった物ではないでしょう

(もしわざとやってるのであれば好きにしたらいいと思います)

 

くらげねこさんはこれを機に考えを改めるべきではと思いますが、

こればかりは本人次第なので、どうにも出来ません

しかし、基盤(低リスク資産など)がなく

資産を全て投機に回す限り、 同じことの繰り返しになるでしょう  

 

結果は正直なのです
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ