週休5日のセミリタイア生活

念願のアルバイトが決まりました(`・ω・´)

もし浄化槽の設置を求められたら

このブログはリンクフリーです

よろしければクリックをお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ<(_ _)>

 

田舎暮らしにあこがれてのかつやさんが 役所での対策を練っているようです

是非、この難関を突破していただきたいと思います

 

もし、垂れ込んだ人が居るのであれば、 かつやさんが建築基準法をクリアした場合、 次に問題にしてくるのは排水設備の有無でしょう

ご存知の通り、現在では排水の垂れ流しは認められてない地域が多いです

九十九里でも浄化槽の補助金が出てるくらいなので、まずダメでしょう

 

そこで浄化槽を自分で設置できないか考えてみます

楽天で見たところ最安値は5人槽149000円(送料込)でした

Amazonでも売ってますが、(さすがAmazonだぜ)

送料が別途掛かるので楽天のほうが安いです

ブロワーは一つ口なら2万くらいから、

逆洗付き二つ口なら4万〜5万と跳ね上がる上に電気代が高い

 

次に敷地の外にある溝を確認し、近い位置に穴を掘ります

(溝がない場合は浸透式になるか、下水が有るはず)

浄化槽.PNG

浄化槽の仕組み

 

穴を掘ったらコンクリートを打設し、穴に放り込みます

(何かあった時のために周りは固めない方がいいです)

排水口を溝に接続、次に流入口へ、 自分のトイレや台所の流しに相当する部分を接続

後は定期的な検査などを受ければ使えるでしょう

(見落としもあると思いますがこんなところです)

地域によっては設置の補助金があるみたいですが 、ここでは省きます

 

しかし、こうなるとコストは激増します

ブロワーの電気代(省エネタイプで月500円くらい)

年3回の定期検査 年1回の法定点検 年1回の汲み取りなど、地域により違いますが 自分の家での費用は年間合計25000円+年間電気代6000円 月換算で2600円程度になります

テレビで言っていたような3万〜4万の生活費が さらに増えることになります

これだと小屋暮らしをする意味が余りない生活費になってしまいます

この辺りをどう考えるかですが かつやさんに是非期待したいところです

Subscribe in a reader