週休5日のセミリタイア生活

念願のアルバイトが決まりました(`・ω・´)

家を買って失敗した人のことを思う

このブログはリンクフリーです

よろしければクリックをお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ<(_ _)>

 

家を買って失敗した人、これもよく見ます

 

見てると、大体高値で購入してたりとか、 住んだら理想と違ったとか、 ローンが予想と違いキツイ、あるいは払えなくなったとか、 まあ、よく見られる例が多いです

 

ただ、高値で購入云々は仕方がない部分があると思います

誰もが神がかり的な相場師ではないので、 絶好なタイミングで買うのは不可能です

 

私が資産形成できたのも 日経平均が8千円前後をウロウロしてた時に始めたからで 、結果的に運が良かったとも言えます

 

家を購入した時も、アベノミクスの前、ドル円は80円前後 株価も低迷、当然不動産も安かったと思います

このようにある程度、運も必要なのでしょう

いくら、家賃と比べて余り良い時期じゃないと思っても、

個人の収入の事情とか、家族とかの事情もあるでしょうし、

色々見て適切か判断しろと言っても酷な話です

 

そんなので一度大失敗(しかも金額がデカイ)を味わうと、

次からは賃貸派になるのも無理もありません

 

私の場合、そもそもローンを組む予定もなく

(当時、無職だったのでローンもへったくりもない)

とりあえず、寝食できて、光回線が引けて、 短期間で元が取れれば良いんだ、なんて考えだったので 自動的に格安不動産になりましたが、 それは、私が独り者だから好きに出来るのであって、 家族持ちから見ると、こういう生活は一般的ではないでしょう

 

次に、住んだら理想と違ったと言うのは、 単に夢から覚めただけだと思います

住んだら、「ああしたい、こうしたい」なんて考えてても 現実にやるとは限りません

これは、余り同情出来ませんね

 

ローンの支払いが苦しい、もしくは払えなくなったケースは 途中で各個人の経済状況が変化したり、 ちょっと前に流行ったゆとり返済で 、見込みより収入が上がらず、結果的に破綻するなど 見積もりが若干甘かった人達でしょう

しかし、これも余り責められる事ではありません

確かに見積もりが甘かったのは事実でしょうが、

そもそも、あらゆる事を想定してしまうと買えません

家族に家が欲しいと言われれば、 それを無視し続ける事は難しいでしょうし、

周辺の家族が家を買ったりすると 余計に圧力が高まると思います

それを跳ね返すには鉄の意志が必要になりますが、

代わりに家族との間に不協和音が生じる恐れもあります

そういうことを考えると、 結果的に甘かったが、致し方ない部分もあるということです

 

私みたいに独り者ならいざ知らず、 家族の事も考えなければならないのですから

Subscribe in a reader